講習を受講できなくなった場合
講習費用を振り込んだのちに講習を受講できなくなった場合は、当初の申し込んだ講習と同一年度内(毎年4月1日から翌年3月31日まで)に限り、別の講習会の講習費用としてご利用いただけます。(差額が生じる場合は、追加振込または払い戻し)
また、受講者を変更することも可能です。
※オンライン講習は受講者変更はできません
オンライン講習について
※ご注意ください
受講できなくなった場合、同一年度内の
同一種別のオンライン講習の講習費用としてご利用頂けますが、
受講者の変更はできません。
講習費用の払い戻しの手続き及び注意点
- 払い戻しについて
原則として講習費用の払い戻しは致しません。
ただし、次の場合は、払い戻しに要する振込手数料を請求者の負担とし、入金額(加入金の場合の差額を含む)から払い戻しに要する振込手数料を差し引いた額を請求者の指定する口座に振り込みます。
①他機関が主催する講習会などの費用を誤って協会の口座に入金した場合
②講習費用の額を間違えて、多く振り込んだ場合(差額の払い戻し)
③講習日の3日前(土日祝日及び年末年始を除く)までに、受講のキャンセルを申し出た場合
※ただし、オンライン講習については、振込締切日までに、受講のキャンセルを申し出た場合
④公共交通機関の事故等により受講できなかった場合で、遅延証明等により証明できる場合
- 払い戻し時の手続き及び注意点
①上記ただし書きに該当する場合は、次により講習費用を払い戻します。
払い戻しは、(※下記よりPDF版、Word版をダウンロード頂けます)に必要事項を記入または入力
し金融機関の「払込受付証明書」等(写真画像、コピー可)を添付して、郵送またはメール送信して
下さい。(郵送費は、申請者の負担とします。)
②払い戻しは、払戻請求書の到着日から5営業日程度で指定口座に振り込みます。
※払戻請求書の口座情報は正確にご記入ください。
記入誤りによる再振り込みには、再度手数料がかかりますのでご注意下さい。
「払戻請求書用紙( PDF版)」のダウンロード
「払戻請求書用紙( Word版)」のダウンロード
【払戻請求書の郵送先】
〒544-0021 大阪市生野区勝山南4丁目7番11号 一般社団法人大阪市防火管理協会
電話:06-6741-2130
【メールに添付ファイルで送信】
メールはこちらから
送信先メールアドレス: